労働条件明示のルールが変わります。
1.はじめに 従業員を雇い入れる(労働契約を結ぶ)ときや、契約を更新するときには、 契約書や労働条件 …続きを読む
顧問弁護士がいることでたくさんのメリットがありますが、ここでは4つお伝えいたします。
御社の事業や企業法務に精通した顧問弁護士がいれば、社内外で発生した法律問題に対して迅速に対応して早期に解決することができます。問題が発生してから弁護士を探そうと思っても、すぐに相談できるとは限りませんし、事業内容や社内の内情などを一から弁護士に説明する必要がありますので、時間も手間もかかります。そうこうしているうちに問題が大きくなり、取り返しのつかない事態になることもあり得ます。
「弁護士は敷居が高い」というイメージがもたれがちです。経営者ですらそうなのですから、法務部や総務部の社員ならばなおさらです。顧問弁護士は、法務問題や経営について日常的に相談できる御社のパートナー、サポーターです。日頃から親密な関係を築いておくことで、いつでも気軽に相談することができ、それがそのままトラブルの予防につながります。
顧問弁護士がいるということを表明することで、「しっかりした会社だな」と思われ、会社の信頼度を高めることができます。契約交渉などでも、「顧問弁護士に相談してから回答します」と言うだけで、相手の対応も変わります。
企業内弁護士を雇用したり、法務部を設置することができる企業はかなり大きな規模の企業に限られます。多くの中小企業では経営者本人若しくは総務部が法務問題に対応しています。法務トラブルは取り扱いにくく、それに取られる時間と労力は相当なものです。本来であれば経営に回すことのできた時間も資金も人材も奪われてしまいます。顧問弁護士に法務トラブルの対応をお任せていただくことで、経営者は経営に専念することができます。それがそのまま御社の発展につながります。
トラブル予防、法務支援
弁護士はトラブル解決の専門家です。そのため、どういった場合にトラブルになるかを予測して、トラブル予防の体制を作るサポートをすることができます。トラブル予防の体制を構築することで、日々の経営に専念していただくことができます。事後対応よりも事前対応こそが経営の安定化に不可欠です。
以下のサポートが顧問契約の中身としてセットされています。
法律相談を無料で行います。顧問契約を締結することで、貴社の事業内容を理解した上での相談対応が可能です。しかも、顧問先は相談予約を最優先で入れさせていただきますので、迅速な相談が可能であり、弁護士があいていれば「今すぐ」といった相談対応でも可能です。
顧問先の企業に対しては、夜間、休日であっても、相談対応をいたします。緊急の案件についても、遠慮なくおっしゃっていただければと思います。
役員・社員の方も法律相談を無料で受けることができます。たとえば、相続や交通事故、離婚といった相談に対応いたします。福利厚生サービスの一環としてご利用いただくことが可能です。
企業で締結される契約書や制定する規則のリーガルチェックをいたします。簡易な書面であれば、ご依頼いただいてから24時間以内のスピード対応をいたします。また、ご要望に応じた契約書や規定の作成も可能です。
従業員やトラブル相手との交渉のバックアップを行います。交渉の前や交渉の途中でアドバイスを受けることができるので、安心して交渉を行うことが可能となります。もし、自社で手に負えない、となった場合でも、弁護士が代理人として対応することも可能です。
ご依頼前
顧問弁護士がいたものの、敷居が高く、トラブルがあった時にだけお願いするという関わりに止まっていました。もう少し相談しやすい弁護士をということで来所されました。
ご依頼後
弁護士が会社を訪問したり、忘年会に参加するなどして社員と顔の見える関係を作り、相談しやすい環境を整備しました。今では各社員がその都度メールや電話など適宜の手段で契約書チェックや相談をしてきて、社長としても「小倉弁護士に確認したか?」が合い言葉のようになっているとのことでした。
ご依頼前
取引先とのトラブルが原因で来所されましたが、新規事業も多く、動きの激しい業界なので、レスポンス早く対応してくれる弁護士が欲しいとのことでしたので、顧問契約締結となりました。
ご依頼後
新規事業の構想段階でメール等によりご相談いただき、法律的な問題点をアドバイスさせていただいております。適宜面談相談も実施して、優先対応で行っているので、弁護士をチームの一員としてご活用いただいています。
ご依頼前
開業後、取引先と多くの契約を締結しましたが、取引先から提示されるままに契約を締結しており、このままでよいのかという漠然とした不安を抱えていました。
ご依頼後
取引先から提示される契約書をその都度弁護士がチェックし、メリットデメリットを示されるので、安心して契約を締結することができるようになりました。さらに、資金繰りが逼迫していたため、銀行からの支援を受けるため、バンクミーティングへの参加も依頼されました。弁護士が参加し、さらに資金繰り悪化の原因も特定したため、銀行の信頼感が増し、安定的な経営につなげることができました。
ご依頼前
顧問弁護士がいたものの、レスポンスが遅かったり、経営に関する相談ができないことに不満を抱えておられ、弊所に来られました。
ご依頼後
「社長の片腕」プランで対応することとなり、毎月社長との面談をすることとなりました。そこで経営計画の進捗状況の確認や銀行との交渉、契約書のチェックなど、経営面まで踏み込んだディスカッションを行いました。弁護士との面談で法的課題のみならず経営課題についても頭の中が整理されることで、安心して経営することができるようになりました。
まずはお電話・問い合わせフォームからお問い合わせください。スタッフが弁護士との面談の日時を調整させていただきます。営業時間内にご来所いただくことが難しい場合は、ご希望を伺い、営業時間外にても対応いたします。なお、顧問契約に関するお問い合わせは無料で承っております。
面談の際に、顧問契約の内容について詳しくご説明いたします。料金ごとの顧問契約の内容の違いなど、不明点や疑問点がございましたら、遠慮なく弁護士にお尋ねいただければと思います。
面談の結果、顧問契約の内容に十分ご納得いただけましたら、契約書を締結させていただきます。一度社内にてご検討いただき、後日契約書をご郵送いただくという形でも構いません。
基本料金月額6万6千円(税込)
上記のサービスがすべて含まれております。
※オプション
①全国展開企業+5万5千円(税込)/⽉
②上場企業+11万円(税込)/月
③所長弁護士対応+5万5千円(税込)/月
弊所では、社長を徹底的にサポートする法務財務コンサルティングプラン「社長の片腕」を実施しております。
弊所ではオンライン上で面談相談やコンサルティングを受けることができる新しいオンライン顧問サービスを始めました。
弊所では社労士の先生向けの顧問契約をご用意しております。弊所は労働問題を多く扱っており、使用者側に立って弁護を行う事務所です。予防法務の徹底を考えた時、最前線で活躍されている社労士の先生方のアドバイザーとして連携させていただき、社労士の先生方のサービス向上に寄与することが一番と思い、本サービスを始めました。
価格:55万円(税込)
法務DDの経験豊富なクオリティ・ワンが、法務DDの観点から御社のリーガルリスクをチェックいたします。
リスクの大小だけではなく、改善提案も含めたアドバイスをさせていただきます。
1.はじめに 従業員を雇い入れる(労働契約を結ぶ)ときや、契約を更新するときには、 契約書や労働条件 …続きを読む
1 はじめに 令和5年4月1日の法改正によって、会社が一定の要件を満たす場合には、給与を電子マネーで …続きを読む
1 はじめに 皆さんは、管理監督者という言葉をお聞きになったことがありますでしょうか。 管理監督者は …続きを読む
1 はじめに 近年、成長戦略の一環としてM&Aを活用される事業者が多くなり、事業の譲渡を受け …続きを読む