電話番号、営業時間、住所 アクセスアイコン
電話番号、営業時間

石川県金沢市
長町1-4-45

アクセスアイコン

部下を信頼しているか

部下を信頼しているか

 

 

やってみせ 言って聞かせて させてみせ ほめてやらねば人は動かじ
(山本五十六)

連合艦隊司令長官であった山本五十六の言葉です。とても有名なので、多くの人がご存じだと思います。軍隊組織は非常に厳しく、上官の命令に従わない者に対しては厳しく罰せられます。そんな軍隊にあっても、このような感覚を持って教育をしていた人がいたということは非常に感慨深いものがあります。

人は、褒められたり、認められたりすれば、喜びます。当然、同じことをやろうという方向に強化されます。一方、仮に素晴らしいことをしても、それが認められないと、マイナスの方向に強化されてしまい、「もうしないでおこう」となります。いいことをしたらすかさず承認。これをしっかりとやっていくことで、どんどん部下は成長していきます。

ところで、山本五十六の言葉には続きがあるということを先日知りました。

 

話し合い 耳を傾け 承認し 任せてやらねば 人は育たず

やっている 姿を感謝で見守って 信頼せねば 人は実らず

承認して任せる。これはとても勇気のいることです。「人に任せるより自分でやった方が早い」、「部下に任せて失敗しても困るから自分がやる」。このように思い、社員を雇用しない人もいます。それはそれで一つの価値観ですし、良い悪いではありません。

一方、社員を雇って仕事をしようと思えば、「任せる」という道は避けて通れません。その時には、部下とよく話し合い、進捗を確認し、部下の不安や意見に耳を傾けることが重要です。「意見を聞いてもらえた」、「任せてもらえた」ということは、モチベーションが非常に上がるものです。

そして、部下が一生懸命仕事をしている。その姿を「感謝」で見守ることができるか、です。とかく、給料を払っているのだから、社員が感謝すべきだろうと言われる社長さんがいます。それはそうかもしれません。では、社員はどう思っているでしょうか。「こんな安い給料でここまでやっているのだから感謝されて当然」と思っているかもしれません。「お前が感謝しろ」というのは、目が外を向いていますし、相手をコントロールしようとする姿勢ですから、なかなかうまくいきません。

大事なことは、自分がコントロールできることに集中すること。感謝を持ち、見守る。それでこそ、人は成長していくのではないでしょうか。

人材育成に関するその他の記事